仕事で介護家庭で育児の男のブログ

ゆうたです。 私 30代半ば男(介護職7年目) 妻30代子供7月に出産予定 自分にあった仕事の仕方でセミリタイアを発信していきます('ω')ノ

介護職必見!簡単に怒りを抑える方法3選

こんにちは

こんばんは

 

最近はグランディアにはまっているゆうたです(^^)/

 

今日は介護現場での怒りの抑え方

いわゆるアンガーマネジメントです( ^^) _U~~

結論は

・物理的に距離をとる

・客観的に自分を内観する

・呼吸を整える

 

の3つです

 

・物理的に距離をとる

 

これが一番簡単ですが何故か皆頑張ります('_')

責任感か?やらなきゃいけないとおもっているか?

 

僕の場合はその日のストレス度次第で

苦手な方は他スタッフに任しますし

そういう方には精神状態安定期の時にしか

関わりません('ω')ノ

 

これは恥ずかしいことではなく

介護職としては必要なスキルだと思っています。

 

無理に行くと虐待に直結しますし

なによりしんどい!大変!イライラする!

の三重苦なのでいきません!

 

新人の方ほど頑張りますが頑張らないでおきましょう

あなたの先輩もおそらく人に任せてるはずです!

 

任せてないとしたら

忙しすぎる 人いなさすぎ 人間関係悪すぎ

 

のどれかなのでさっさと転職しましょう(^_-)-☆

 

・客観的に自分を内観する

 

これは自分の怒りを把握することです!

段階としては

 

しんどいなぁ~

今イライラしているなぁ~

から始まり

 

次に自分のストレス度を数値化します!

大体1~5ではかっていますが

なんでもいいです。

 

普通 ストレスやばいかも 帰りたい"(-""-)"

など言葉でもよいです!

 

大事なのはどこから自分で行けないかを見つける事

なので試しながらやってみましょう!

 

1度失敗したらハードルは下げるがポイントです('_')

 

 

・呼吸を整える

最後ですが

これはスピリチュアル的な部分もありますが

ストレスを感じても実際離れられない事も

あると思うのでそんな時は

 

鼻から息を4秒吸って

口から8秒かけて吐く

 

少し気分が変わりますし

何より12秒間気分転換している!

気を紛らわせている!

 

という事実を作るのが大切です!

 

夜勤などでストレスフルのときは

自然系の音楽を流し目をつぶって

瞑想をする事を強くおすすめします('ω')ノ

 

頭がすっきりしますし

リスタートきるにはちょうど良いので

パット交換前は必ずやっています( ^^) _U~~

 

 

 

最後まで読んでくれておおきに(*^^*)