仕事で介護家庭で育児の男のブログ

ゆうたです。 私 30代半ば男(介護職7年目) 妻30代子供7月に出産予定 自分にあった仕事の仕方でセミリタイアを発信していきます('ω')ノ

家計改善 ~捨てるコツ編~

こんにちは

こんばんわ

 

最近鴨肉にはまっているゆうたです(^^)/

 

今日は捨てる時のコツですが

 

基本は

・使う!

・使わない!

・思い出品!

 

の3種類でいきました。

 

 

でも家計改善となにが関係あるの(?_?)

 

って感じだとおもうのですが

僕の捨てるをした感想は

 

捨てるをすれば心も家計もすっきりする!

 

です('◇')ゞ

 

2年くらいまえの

我が家は

 

アマゾンで買った大きい段ボールをそのままにし

その中にどんどん物を溜め込んで!

という感じのが3個くらいあったり

 

基本捨てない、アマゾンでポチるを

繰り返していたので物であふれかえっていました( ;∀;)

 

基本的にswitchスイッチ入れば行動するので


第96回 最近学長が家から捨てたモノ8選【人生論】

 

学長のこの動画みて

スイッチON

になり捨てまくりました。

 

 

家の物の4割はすて

3割はフリマアプリで出品しました。

 

 

まず使う

 

ですが必要最低限の物にするという事を心掛けました。

今までの志向では

同じような結果しか生まれない

自分の捨てる基準を大幅に引き上げるには

 

使うを減らす(^^♪

 

を大目標にして実行しました。

 

次に使わない

これが捨てる基準です!

いつか使うもこちらに入ります( ;∀;)

 

最初は中々躊躇しましたが

直観を信じれば大丈夫です!

 

どうしても使う時はまた買えばいい!

を大目標にして実行しました。

 

思い出品

これは結構やっかいでした!

誕生日プレゼントや手紙等

自分が気持ちが入っていいる部分が

あるのでまよいましたが

 

一つの解決策としてスマホで写真を撮る

強制解決しました(^-^)

 

見たいときはスマホで見る

を大目標で実行しました。

 

捨てるを実行して何が変わったか

というと

今までの必要最低限のハードルが下がりました。

 

特に食器がその象徴で

夫婦二人暮らしなのですべてを

2個に統一し

 

あまり来ないお客様用に置いていた食器はすべて捨て

紙皿 割りばし 紙コップの三種の神器で対応しました。

 

 

なにが変わったかというと

ものを買うハードルが上がった!

 

これを買っても

どうせ使わないし捨てる

家に物が入ってこないし

外でお金を使わない

 

この流れができれば優良家計まっしぐらです!!

 

 

大規模な捨てるはこの時くらいですが

 

この後も半年おき位に家の中を

いわゆるルームランニング(^-^)?

 

して定期的に捨てています。

 

 

皆さんも捨てるをして

心も家計もスッキリさせてみてはいかがでしょうか(^-^)

 

 

さいごまでよんでくれてありがとうございます(-_-)/~~~ピシー!ピシー!